MENU

ペアメノウとトレジャーメノウの違い

トレジャーメノウ

トレジャーメノウ

こんにちは。天然石のお店・昴堂店長の矢野です。

メノウは古来より豊かさの象徴でした。現代では財運・金運アイテムとしてトレジャーメノウが人気ですね。でも似たようなものにペアメノウがあります。

どちらもメノウのジオードを二つに切ったものなのです。でも正確にはトレジャーメノウとペアメノウは違います。全く一緒ではないのですね。

似てるようで違うトレメノウとペアメノウの違いを紹介します。

 

目次

空洞があるのがトレジャーメノウ

ペアメノウとは何でしょうか?ペア(一対)になったメノウ?似たような形のメノウが2つあればいいのでしょうか?でもそうではなさそうです。ひとつのジオードを2つに割ったものがペアメノウと呼ばれています。

 

鉱物の中にできる空洞はジオード(geode)といいます。漢字では晶洞と書きます。鉱物学の世界では鉱物の種類は関係ありません。空洞があればみんなジオードなんです。

水晶びっしりのトレジャーメノウ

 

なぜジオードができるかというと、地下の空間に鉱物を含んだ熱水がたまって冷えて結晶が残ったからなんですね。熱水に含まれる鉱物の濃度と冷える速さで結晶の大きさがかわります。

早く冷えると細かい結晶になります。メノウは二酸化ケイ素を含んだ熱水が早く冷えたものです。結晶が小さすぎて人間の目には見えません。時間をかけてゆっくり冷えると水晶になります。

ジオードの大きはいろいろです。数kgから10kgを超える重さのもの。何十kgのものまで。でも大きなジオードは2つ飾るのはそれなりに場所が必要です。2つに割って片方ずつ売られていることが多いです。風水では窪みには運気が溜まると信じられています。だから空間があることが重要ですから、2つが一緒でなくてもいいんです。

トレジャーメノウとペアメノウの違いは?

古代中国ではメノウは豊かさの象徴でした。ですから運気をあげたいと願う人はメノウを飾っていました。日本でもパワーストーンがブームになる前からメノウの愛好家はいたんですよ。

メノウ愛好家の中でもとくに珍重されていたメノウがペアメノウです。

トレジャーメノウは聚宝盆(ほうじゅぼん)ともいいます。財運・金運をあげる開運アイテムとして人気ですね。

トレジャーメノウもひとつのジオードを2つにしたものです。

ペアメノウは横に分かれています。

でもトレジャーメノウは縦(上下)に分かれています

上側はフタとしての意味があります。下の方が大きいのが普通です。物が入るようにできているんですね。下が大きいのが本当のトレジャーメノウです。

2つに割っただけではトレジャーメノウとはいえないんですね。

下が大きいのは意味があります。下のメノウの空間によい運気が溜まってくれると考えられているからです。空洞は大きいほど財運・金運アップの効果が高いと考えられてています。

トレジャーメノウは上下に分かれた空洞をもつメノウですよ。間違えないようにしてくださいね。

 

今回紹介した商品はこちらにあります。
・トレジャーメノウのコーナー

 

お店はこちら
天然石のお店 昴堂(すばるどう)

お店のサイトはこちら↓

天然石・開運グッズのお店 昴堂

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お店のサイトはこちら↓

天然石・開運グッズのお店 昴堂  

コメント

コメントする

目次